【四半期決算分析】日本エス・エイチ・エル2021.9Q3

日本エス・エイチ・エル

日本エス・エイチ・エル(4327)の2021.3Q3決算分析をします。

【四半期】
赤字=各期の最高の数字
青字=各期の最低の数字
【前年同期比】
赤字=+10%~
青字=△10%~

※2021.9期Q4は上方修正後の予想数値。

Q2で指摘があった、「早期化された来春の新卒採用活動」が落ち着き、インターンに移行する中、Webアセスメントツールなどコロナ対応サービスが支持され増収を維持。
売上原価は、「C-GAB plus」受注増によるテストセンター会場費用等(外注費)及び労務費の増加
販管費はロイヤルティ、営業人員拡充による人件費、株式代行手数料の増加。
→このタイミングで通期上方修正。
→それに基づいてQ4だけで考えると、あまり調子が良くなかった2019.9期Q4並みになる。(Q4は減収減益を予想しているとの記載もあり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました